モーター & バッテリー |
ブラシモーターの場合 タミヤTT01等に付属してる遅い540も使用可能。 (逆回転での使用でも7.2V/18,000rpm以下) ブラシレスモーターの場合 ![]() スピードパッション ウルトラスポーツマン17.5R、 ヨコモZERO 21.5T 上記2種のみ使用可能です。 その他は17.5Tまでメーカー問わず使用可能です。 ![]() スピードパッション Cirtix Stock Club Race、 ホビーウィング Justock CLUB SPEC、 タミヤ TBLE-01S、TBLE-02S、TBLE-03S、 KO PROPO BLZ-350、 現状では上記5種のみ使用可能です。 (ターボ&ブーストは使用禁止) 6.6V リフェ2300mA 以下の2パターンが使用可能
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギヤ比 |
ブラシレス&バッテリーが1600mA以下のニッカド6セルの場合
(ブラシレスリミッター15,000+リポ2セルの場合も)
|
タイヤ径 | 60D | 55 |
ピニオン(M03、05、06) | 使用不可 | 16T |
ピニオン(M04) | 使用不可 | 17T |
ガンベイド(オプション30T) | 使用不可 | 25T |
ツーリング | 8.7:1 | ←タイヤ径65 |
4WD車のギヤ比 | 使用不可 | 7.50:1以上 |
他、自作RR&FF等2WD | 使用不可 | 7.30:1以上 |
エントリーフィー(1名) | ¥2,000 |
受付 | AM10:00〜(当日はAM9:00開場となります。) |
備考 |
グリップ剤及び、タイヤウォーマー、バッテリーウォーマー(それに準じた効能のあるモノ)は使用禁止です。 Aメイン経験者はジャイロ等のデバイスは使用禁止。 リフェバッテリーの充電カットオフ電圧は7.2Vまで。 |
普通のパーツクリーナーは使用可能。 | |