
| 
    モーター & バッテリー  |  
    
     マブチ製540、540Jモーター。(7.2V/18,000rpm以下) タミヤTT01等に付属してる遅い540も使用可能。 (逆回転での使用でも7.2V/18,000rpm以下) バッテリーはニッカド1600mA以下(バラセル or ストレートは自由)と リフェ2300mA以下(バラセルorストレートは自由)の2パターン (過去のAメイン経験者はリフェのみ) バッテリーは1500mA以下の2/3サイズ6セル、又は、 1500mA以下のリポ2セルまでOKとします。 (過去のAメイン経験者はニッ水のみ)  | 
  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ギヤ比 | 
    
 過去のAメイン経験者はこちらで。 (充電カットオフ電圧は7.2V以下) 
 RWDにしての出場は可能。その場合は自作RR扱いです。 又は 自作FF等と同じ扱いです。  | 
  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 使用可能ボディ | 
    
     | 
  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タイヤ | 
     サイズが60系、55系ならば自由  | 
  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホイール | 
     リアルなモールドのあるもので、ミニサイズ限定。 ツーリングサイズは使用できません。  | 
  
| エントリーフィー(1名) | ¥2,000 | 
| 受付 | AM8:00〜(当日はAM7:00開場となります。) | 
| 備考 | グリップ剤及び、タイヤウォーマー、バッテリーウォーマー(それに準じた効能のあるモノ)は使用禁止です。 | 
| 普通のパーツクリーナーは使用可能。 | |